音・声・会話から学べる学習サービス

Nippon GOは、日本語をお手軽にゲーム感覚で身に着けられる学習サービスです。
シンプルで効率的にあなたに合った学習スタイルを選択できます。
現場で使える日本語まで速攻で身につきます。

会話フレーズは計6000種類収録!

会話の音声フレーズを集中的に発音練習することで、日常生活から職業場面における会話文の理解・定着を行うことができます。

6ヶ国語対訳を完備!

英語・ベトナム語・タイ語・インドネシア語・繁体字中国語・韓国語に対応しています。対応言語は随時追加します。

学習実績のランキング!

学習の度合を他ユーザと競えます。ランキング上位には報酬があったり、モチベーションを維持しながら楽しく学習できます。

まずは、お手本を真似てみよう!

発声からはじめ、実践的な会話力を養成することができます。
日常会話から職業別のフレーズまで幅広く収録しています。
講師と相対することなく自由な時間で練習しましょう。

  • 会話のシャドーイング!
  • 6000種類の豊富なフレーズ!
  • 場所問わず好きな時間に練習!

日本語が伝わるか挑戦しよう!

発声に慣れてきたら、発音判定に挑戦してみましょう。
音声認識機能により自分のフレーズが正しく発音しているか判定されます。
正しく発音できれば次の挑戦をすることができます。

  • 正しい発音の判定機能!
  • 学習履歴から関連問題を提案!
  • シーンや難易度を細かく設定可能!

ランキング上位を目指せ!

学習継続度の上位者はランキングに表示されます。
ランキングは1週間毎に更新されます。
最高の称号を目指して仲間と競いましょう。

  • 学習して競う!
  • 称号などの楽しみ機能搭載!
  • 自分のステータスをチェック!

NipponGOの効果

NipponGO独自の採点基準を設けて、外国人の方を対象に日本語の会話力がどのくらい向上するのか効果検証を行いました。
日本語の”正確さ” ”発音” ”流暢さ” ”聞き取り”の4項目を10段階で評価します。
1日に1時間程度シャドーイングした場合の結果になります。
利用前と3週間利用後では、日本語の会話力が約1.5倍向上しています。

独自の採点基準と結果

検証した方の前後比較

実際に検証した方の利用前と利用後の音声を比較して、どれくらい違うのかお聞きください。
明らかに日本語が上達しています。

NipponGOの学習手順

効果検証をした外国人の方の、NipponGOの学習手順を紹介します。
TOP画面から学習したいシーンを選択して、下記の手順の通りにフレーズの発声を行います。
発声中には問題文が見えないため最初は難しいですが、繰り返し何度も聞く発声することで、滑らかにフレーズを話せるようになります。
繰り返しシャドーイングの学習方法を行うことが、非常に重要です。

ステップ1

学習シーンを選択

日常会話や学びたい職業場面を選択してください。

ステップ2

フレーズを確認

フレーズ文章と音声を確認して、左下のタブをタップしてください。

ステップ3

フレーズを発声

確認したフレーズを正しく発声してください。

ステップ4

正誤を確認

正しい発声の場合には、正解判定されます。

この様な時に使うのがオススメ

普段の生活の中で

日常生活にNipponGOを取り入れて学習を習慣化し、日本語の会話力の向上を目指しましょう。
隙間の時間を見つけて、まずは毎日1時間学習することから始めます

朝の学習

朝起きて準備中にもサービスは使えます。
髪のセットやメイク中の数十分で学習してみましょう。

休憩中に学習

学校や仕事の休憩中に、10問だけでも発声しましょう。
10問はたった数分で終わります。

ゆっくりしながら学習

家でテレビや動画を見ている時のコマーシャルの間に学習しましょう。
隙間を見つけたら発声です。

朝の学習

朝起きて準備中にもサービスは使えます。
髪のセットやメイク中の数十分で学習してみましょう。

休憩中に学習

学校や仕事の休憩中に、10問だけでも発声しましょう。
10問はたった数分で終わります。

ゆっくりしながら学習

家でテレビや動画を見ている時のコマーシャルの間に学習しましょう。
隙間を見つけたら発声です。

シャドーイングとは?

NipponGOは、シャドーイングによる勉強方法を推進しています。
シャドーイングとは、日本語を聞いたすぐあとに、同じ音声を声にだして復唱する勉強方法です。
文章を読むことはせずに、耳と口だけを使い、あくまでも耳から入ってくる音を復唱していくのです。
リスニング力だけではなく発音の向上や、日本語のリズムに慣れるためにも非常に効果的です。

シャドーイングの効果

リスニングの向上

日本語を話すリズムやイントネーションなどに慣れていないければ、単語を聞き取ることは難しいでしょう。
聞こえてくる日本語と同じ発音や同じスピードを繰り返すことで、日本語のスピードに慣れ、これまで聞き取れなかった日本語がわかるようになっていきます。
繰り返し何度も聞く、発声することでリスニング力はさらに向上します

発音の向上

シャドーイングでは、日本語の発音の向上にも効果を発揮します。
何度も続けているうちに発音の仕方にも注意するようになります。また、日本語を話す時に使う口の筋肉も発達し、日本語のきれいな発音ができるようになります
発音が無意識にできるようになると、意識をさらに内容理解に集中できるようになります。

スピーキングの向上

リスニング力と発音の向上だけでなく、スピーキング力にも大きく効果を発揮します。
繰り返し聞いて発音することで、日本語のリズムやイントネーション、区切り方などを自然に身につき、日本語での反応スピードが上がります
自分がスピーチしているかのようにシャドーイングができるようになると、噛まずに、綺麗に、滑らかに日本語を話せるようにもなります。

学習の管理者はこちら

NipponGOには、学習の管理者向けの便利な機能が備わっています。

まず、日本語の会話力の向上が数値で確認でき、3週間の学習で約1.5倍向上することが実証されています。
次に、学習データを一覧やグラフで管理でき、進捗を簡単に把握できます。
さらに、従来の対面指導に比べて、講師の負担や管理コストを大幅に削減できます。

詳しくは、以下のボタンからアクセスしてください。

日本語学習を楽しみましょう!


CONTACT


お問い合わせは下記メールアドレスへご連絡ください。
E-mail:info@nippongo.jp

運営会社:学校法人 なぎの学園

特定商取引法に基づく表記